auが携帯EメールをPCでも利用できるサービス拡張を2013年夏に実施予定(GIGAZINE) - IT - livedoor ニュース
auが携帯電話用のEメール(アドレスが@ezweb.ne.jpで終わるもの)をPCでも利用できるようなサービスの拡張を予定していることが明らかになりました。これはau oneメールのサービス終了に伴うもので、夏ごろには利用できるようになる模様です。 ...

「au oneメール」終了 「100年メール」うたうも6年で幕(ITmedia ニュース) - IT - livedoor ニュース
同社は来年上期、携帯メール(○○@ezweb.ne.jp)をPCでも利用できるようサービスを拡張するなど「今後もメールサービスの利便性向上を図っていく」としている。 ...
iPhone 5ポケットガイド 2013 au版あまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成
この2つのニュースは実は同じ事を言ってるのです。
au oneメールは終了するけどezweb.ne.jpのメールがPCに対応するからよろしくねってニュース。

最初のニュースはポジティブに2番目のニュースはネガティブに捉える事が出来ます。
本来であればauは2番目の様なニュースではなく最初のニュースになるようにリリースすべきと思うのですがあまり広報は宣伝が上手いとは言えませんね。
SoftBankはここのところiPhone絡みのポジティブなニュースをリリースしていますが実はほとんどがauでは当たり前の機能だったりします。
広報に関してはSoftBankのほうが優秀の様です。

auも現在問題になってるパケ詰まりに関してももう少し広報を上手くやっていればこんなに広まらなかったような気がします。
もっと早い段階で「パケ詰まりと呼ばれる現象は確認してるが調査中」と発表するだけで随分印象が違ったのではないでしょうか。

パケ詰まり自体が無いかのように振舞ってる今のauでは信頼が持てないと言われても仕方がないでしょう。
そろそろ田中社長が前に出て説明が必要なのではないでしょうか?
多分、事の深刻さの捉え方がiPhoneが大半のSoftBankとラインナップの一機種に過ぎないauでは重要度が違うのでしょうが、ユーザーにとってはどちらも2年ほど縛られる携帯機種なので深刻度は高い。

ユーザーに誠実な広報を期待しています。