東映ロボットがハリウッドへ、大ヒット作品連発の凄腕とタッグ。(ナリナリドットコム) - MOVIE ENTER〜映画情報サイト - livedoor ニュース
東映アニメーションとオールニッポン・エンタテインメントワークス(ANEW)は12月19日、東映アニメの代表作の一つ「ガイキング」のハリウッド実写映画化が決定したと発表した。製作は「ターミネーター」プロデューサーのゲイル・アン・ハード率いるヴァルハラ・エンタテインメント(「ウォーキング・デッド」など)と共同で進めていく。 ...
超合金魂 GX-05R 大空魔竜ガイキング リペイントあまなつShopあまなつで見る同じレイアウトで作成
うーん、何故に「大空魔竜ガイキング」なんでしょう?
このニュースを聞いた人がまず浮かべる疑問ですよね。

でもちょっと調べてみるとなるほどと思う所があります。
まず、このハリウッド版ガイキングは3つの会社によって作られるって事。

まずひとつはヴァルハラ・エンタテインメントというハリウッドの会社。
プロデューサーは過去には「ターミネーター1&2」「アルマゲドン」「エイリアン2」などを手がけたプロデューサーで申し分ない経歴でしょうね。

次に東映アニメーション、このアニメというか作品の権利者ですね。
原作が無く(正確にはダイナミックプロが原作協力)権利関係がきっとクリアな作品なのでしょう。
どうせならマジンガーZのほうがいいのではと思ってしまうけどきっと権利関係がダイナミックプロと東映で面倒なのかも知れませんね。

そして、オールニッポン・エンタテインメントワークス(ANEW)なる会社。
正直聞いたことがないので調べたところ政府系ファンドである産業革新機構が出資した日本コンテンツの海外展開会社だそうです。

つまり、ガイキングは税金が出資されるってことです。
うーん、日本のコンテンツを海外でって事は判るのですが映画って水物だからなぁ。
映画が失敗したら税金が失われるって事だからなぁ。

権利関係とかがクリアだからガイキングに白羽の矢が立ったと思うのですがどうなんだろう。
流れ的にはクールジャパンとかの流れなんだろうけどあまり成功していない様にも感じるんだけどなぁ。

まあ、ハリウッドはある意味CGという魔法を手に入れたことにより、なんでも映像化出来るようになったけど、良いシナリオが不足する事態になって日本のアニメの実写映画化に手をだしたんだと思うのですが正直、微妙。

ガイキングという微妙な位置のアニメ作品がハリウッドでヒット作品になるか日本人としては税金が掛かってるからある意味注目の作品です。